I'm free to be whatever I
Whatever I choose and I'll sing the blues if I want
俺はどうなろうと自由なんだ
何を選ぼうとも自由で、気分次第ではブルースもジャズも歌えるさ
I'm free to say whatever I
Whatever I like if it's wrong or right, it's alright
俺が何を言おうと自由なんだ
何を好もうと、それが例え間違いだらけでも構わないんだ
Always seems to me
You only see what people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus and cause no fuss
Get a grip of yourself, it don't cost no much
俺にはいつもこう見えているんだ
お前が人に求められているものしか見てない気がするんだ
どのくらいかかるんだろうな
ちゃんとバスに乗って、騒ぎを起こさずになるまでに
自分自身でいるまでにさ、そんなに大したことじゃないんだけどさ
Free to be whatever you
Whatever you say if it comes my way, it's alright
お前がどうなろうとお前の自由さ
俺にどんな影響があろうともお前は何を言っても大丈夫さ
You're free to be wherever you
Wherever you please, you can shoot the breeze if you want
お前はどこに居ようと自由なんだよ
お前の望むとこに居ればいい、好きなとこで他愛のない話をすればいいんだよ
It always seems to me
You only see what people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus and cause no fuss
Get a grip of yourself, it don't cost no much
俺にはいつもこう見えているんだ
お前が人に求められているものしか見てない気がするんだ
どのくらいかかるんだろうな
ちゃんとバスに乗って、騒ぎを起こさずになるまでに
自分自身でいるまでにさ、そんなに大したことじゃないんだけどさ
Free to be whatever I
Whatever I choose and I'll sing the blues if I want
俺はどうなろうと自由なんだ
何を選ぼうとも自由で、気分次第ではブルースもジャズも歌えるさ
Here in my mind
You know you might find
Something that you
You thought you once knew
But now it's all gone
And you know it's no fun
You know it's no fun
And you know it's no fun
心の中ではさ
見つけることになるかもってわかってるんだよ
大切な何かをね
一度は手にしていた何かを
だけど全部過ぎ去ってしまったんだ
もう楽しみはなくなってしまったんだ
もうそこに面白みはないんだよ
今じゃ退屈な日々なんだよ
I'm free to be whatever I
Whatever I choose and I'll sing the blues if I want
俺はどうなろうと自由なんだ
何を選ぼうとも自由で、気分次第ではブルースもジャズも歌えるさ
I'm free to be whatever I
Whatever I choose and I'll sing the blues if I want
俺はどうなろうと自由なんだ
何を選ぼうとも自由で、気分次第ではブルースもジャズも歌えるさ
Whatever you do, whatever you say
You know it's alright
何をしようとも、何を言おうとも
お前の自由なんだよ
Whatever you do, whatever you say
You know it's alright
何をしようとも、何を言おうとも
お前の自由なんだよ
-----------------------------------------------------------
~余談~
世代によっては日本でのOasisで一番有名な曲かもしれませんね。(CM等に使われていた時期がありますので)
ノエル的にはクリスマスソングとして出したつもりらしいですが、クリスマスソング??って感じですけどね笑(ちなみにこの年はあの有名なマライアキャリーの"All I Want For The Christmas"が発表された年でもあります。。残念ながら"Whatever"はチャートで負けてしまいました)
でもこの曲はノエル、リアム、いやオアシスを表現してくれている名曲に変わりはないですけどね。賛否両論あると思いますが、最後の長いアウトロも余韻があって好きですね~
ミュージックビデオでは最初で最後、ノエルの酔った姿を見ることができます。確かになんか動きがちょこちょこしてるかも!