Baby the time is right
To tell it all like it is
And now that I feel God-like
There's nothing that can't be kissed
今こそその時だ
全てありのままに伝えるべき時なんだ
自分のことが神様みたいに感じたのなら
口づけできないものなんてないさ
The name of a lonely soul
Is scratching into my brain
He thought he was king creole
Until he found out, 'til he found out
孤独な魂の名前が
俺の脳裏で嫌な音を立てる
奴はクレオールの王様だと思ってたみたいだ
本当のことに気付くまではね
He sits upon a throne
He lives a sleazy lie
But he's all alone again, again
奴は王座の位に座ってる
それは彼の安っぽい嘘の中の出来事
結局独りぼっちさ
I can see a liar, sitting by the fire
Trouble in his heart, laughing at the thought
Coming as he goes into overdose
I wonder what he thinks of me
嘘をついてるやつが見えるんだ、火の側に佇んで
内面で問題を抱えてる、自分の考えを笑い飛ばしてしまうんだ
薬漬けになった彼のもとに訪れる
俺のことなんだと思ってるんだろうな
Baby the time is right
To tell it all like it is
And now that I feel God-like
There's nothing that can't be kissed
今こそその時だ
全てありのままに伝えるべき時なんだ
自分のことが神様みたいに感じたのなら
口づけできないものなんてないさ
He sits upon a throne
He lives a sleazy lie
But he's all alone again, again
奴は王座の位に座ってる
それは彼の安っぽい嘘の中の出来事
結局独りぼっちさ
I can see a liar, sitting by the fire
Trouble in his heart, he's laughing at the thought
Coming as he goes into overdose
I wonder what he thinks of me
嘘をついてるやつが見えるんだ、火の側に佇んで
内面で問題を抱えてる、自分の考えを笑い飛ばしてしまうんだ
薬漬けになった彼のもとに訪れる
俺のことなんだと思ってるんだろうな
Baby, you're a liar, sitiing by the fire
Trouble in your heart
You're laughing at the thought
お前こそ裏切り者さ、火の側に佇んで
お前の心の闇
思想を笑い飛ばしていくお前
Baby, you're a liar, sitiing by the fire
Trouble in your heart
You're laughing at the thought
Coming as you go into overdose
I wonder what you think of me
お前こそ裏切り者さ、火の側に佇んで
お前の心の闇
思想を笑い飛ばしていくお前
お前が薬漬けになっていく時にやってくるさ
お前は俺のことなんだと思ってるんだろうな
-----------------------------------------------------------
今回のポイント!
He lives a sleazy lie
それは彼の安っぽい嘘の中の出来事
から"sleazy"を取り上げます!
sleazy は「見すぼらしい、安っぽい」という意味の形容詞です。
ネガティブな意味合いで使われます。
例文 e.g.
I don't want to dine at such a sleazy restaurant.
「あんな見すぼらしいレストランで食事はしたくないわ」
-------------------------------------------------------------
~余談~
発表した当初は、コーラスの部分の"liar"と"fire"の安易な韻の踏み方が非難されたりしたそうです。
なんかいい意味でオアシスっぽくなくて好きな曲ですけどね~
パンクっぽい感じで。
この曲からの"roll it over"が4thアルバムの「今までのオアシス感のなさ」を醸し出していて好きだったりします。
誰かわかっていただけますか?笑