Like High Flying Birds

英語に触れて、興味を持って、

I Bet You Think About Me (Taylor's Version) / Taylor Swift 歌詞・和訳

 

3 a.m. and I’m still awake, I’ll bet you’re just fine
Fast asleep in your city that’s better than mine
And the girl in your bed has a fine pedigree
And I’ll bet your friends tell you she’s better than me, huh?

 

もう三時になるけど寝られなくて、あなたはぐっすりだろうけど
私とは比べ物にならないくらいの、あなたのための空間で快適な眠りについているんだろうね
そして隣で寝てるその子は育ちの良いお姫様
あなたの周りの人たちは「前の彼女よりいいじゃん」なんて言ってるんでしょうね

 

Well, I tried to fit in with your upper-crust circle
Yeah, they let me sit in back when we were in love
Oh, they sit around talking about the meaning of life
And the book that just saved them that I hadn’t heard of

 

あなたの居る上流階級ってものに馴染もうと努力していたの
私たちを自分たちの連れのように扱ってきたあの人たちとね
人生の意味について語ってる
それから聞いたこともない”運命の一冊”についてもね

 

But now that we’re done and it’s over
I bet you couldn’t believe
When you realize I’m harder to forget than I was to leave
And I bet you think about me

 

だけど私たちの関係は完全に終わったの
信じたくないのかもしれないけど
離れ離れになる事実より忘れられない存在であることのほうがきついでしょ?
あなたは私のこと考えてるはずよ

 

You grew up in a silver spoon gated community  
Glamorous, shiny, bright Beverly Hills
I was raised on a farm, no it wasn’t a mansion
Just living room dancing and kitchen table bills

 

お金持ちの世界でおぼっちゃまとして育てられてきたんでしょ
豪華で、光り輝くビバリーヒルズでね
私はそんな高級住宅には程遠い、農家で生まれ育ったのよ
踊る場所ならリビングで十分、風で請求書が落ちてくるようなそんな場所でね

 

But you know what they say, you can’t help who you fall for
And you and I fell like an early spring snow
But reality crept in, you said we’re too different
You laughed at my dreams, rolled your eyes at my jokes

 

だけど昔から言ってる通り、恋に落ちたら止められないのよ
春先の柔らかい雪のように重なり合った
だけど現実のギャップがどんどん顔を出して、あなたが言った「私たちは違う世界に生きてるみたいだ」って
私の夢に鼻で笑って、ジョークに呆れてたのね

 

Mr. “Superior thinking”
Do you have all the space that you need?
I don’t have to be your shrink to know that you’ll never be happy
And I bet you think about me

 

自分のほうが常に立場が上だって思ってるのね
あなたが必要としていた”距離感”は手に入れられた?
精神科医の免許なんかなくても診断できるわ、あなたが本当の幸せをつかむことなんてない
私のこと考えちゃうからね

 

I bet you think about me
Yes, I bet you think about me

 

私のこと考えてしまうに決まってる
そうよ私のことで頭がいっぱいね

 

Oh, block it all out
The voice is so loud saying, “why did you let her go?”
Does it make you feel sad
That the love that you’re looking for is the love that you had?

 

耳を塞いでるみたいだけど
心の中の声は大きくなっていくわ「なんで彼女を手放したんだ」って
悲しくなるでしょ
探し求めていた愛がかつて手にしていたものだったってわかってしまったからね

 

Now you’re out in the world searching for your soul
Scared not to be hip, scared to get old
Chasing make believe status
Last time you felt free was when none of that shit matter
‘Cause you were with me

 

今は自分探しの旅をやってるみたいね
ダサいといわれ、歳をとることに怯えながら
見せかけの経歴だけを追い求めてるうちに
自由を感じていたのはほかの何も気にせずにいたあの時だって気づいてしまうのよ
私といたあの時だってね

 

But now that we’re done and it’s over
I bet it’s hard to believe
But it turned out I’m harder to forget than I was to leave
Then yeah, I bet you think about me       

 

だけどもうすべてが終わったの
信じたくないでしょうけどね
離れ離れになる事実より忘れられない存在であることのほうがきついってわかったでしょ
だからあなたは、私のことを考えてるに決まってる

 

I bet you think about me
Yes, I bet you think about me

 

私のこと考えてしまうに決まってる
そうよ私のことで頭がいっぱいね

 

I bet you think about me
When you’re out at your cool indie music concerts every week
I bet you think about me in your house
With your organic shoes and your million dollar couch
I bet you think about me when you say
“Oh my God, she’s insane, she wrote a song about me”
I bet you think about me

 

私のことを考えてるわ
あなたが毎週出かけてる雰囲気のいいコンサート会場にいるときも
あなたの家の中でも私のことを考えてるはず
あのオーガニック製の靴を履いて、うんと高いソファに座りながら
あなたがこう発言するときも私のことを考えてるはず
「まじかよ、彼女はどうしちゃったんだ、俺についての曲を書いたって?」
私のこと考えてるはずよ

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------

 

今回のポイント!

 

I don’t have to be your shrink to know that you’ll never be happy
精神科医の免許なんかなくても診断できるわ、あなたが本当の幸せをつかむことなんてない

 

から"shrink"を取り上げます!

 

shrinkは動詞で「縮む、小さくなる」の意味があるのですが、実は名詞「精神科医」の意味でも使えます。

ものすごく頻繁に聞く表現ではないかもしれませんが、せっかく出てきたので「そんな意味もあるんだ~」くらいでチェックしておけると楽しいですね!

(ちなみに"psychiatrist"も「精神科医」を表す単語です)

 

「精神科医に行く」
は"see a shrink"で表すことができます!

 

 

----------------------------------------------------------------------

 

~余談~

 

いわゆるswifties(テイラーの熱狂的ファン)目線の"Who is this song about?"「この曲は誰について?」はいったん置いておいて、

 

この曲前半からboyfriend側に対しての結構辛辣な発言や皮肉っぽい部分が続くんですが、一番最後のところで相手の習慣的行動(毎週コンサート会場に出かける)、自宅や服装面の特徴を細かに覚えてる”主人公”を添えることで「主人公にも(だいぶ)未練がある」ことを強烈に描けているな~と感じまして

 

もしかすると単純に主人公の女の子の”復讐”ソングではなく、「お互い悪い部分があっていい恋愛だった、だからこそ未練が残っていてどこか消化不良だった」と認めている曲なのかなと(だとしても素直には認めてないですけどね笑)勝手に解釈しました。

 

最後の"I bet you think about me"は「曲まで書いたんだから少しは思い出して(思い出すでしょ?)」っていう願望にも思えますしね。

 

解釈があっているかはともかくとして、"Mine"とか"Speak Now"とかもそうなんですがこの最後物語を動かす(想像を掻き立てる)リリックを入れるのが本当にうまいな~と感じた今日この頃です。