Like High Flying Birds

英語に触れて、興味を持って、

Cast No Shadow / Oasis 歌詞・和訳

Here's a thought for every man who tries to understand
what is in his hand (what's in his hand)

これは自分が何を抱えているのか
必死に理解しようとしている奴全員に当てはまること


He walks along the open road of love and life
Survivin' if he can (survivin' if he can)


愛にあふれた人生を送っているように見えても
実際は何とか生き抜いているだけ


Bound with all the weight of all the words he tried to say
Chained to all the places that he never wished to stay


言いかけた言葉でさえ、その全ての重みを背負い
理想と違う現実に縛られ


Bound with all the weight of all the words he tried to say
As he faced the sun, he cast no shadow


そしてまた喉まで出かかった言葉の重みを感じる日々
そんな彼を太陽が照らしても、影は映らなくなっていた


As they took his soul, they stole his pride
As they took his soul, they stole his pride
As they took his soul, they stole his pride


奴らは魂だけではなく、プライドまで奪い取っていく


As he faced the sun, he cast no shadow


そんな彼が太陽に照らされた時、影すら映らなくなっていた


Here's a thought for every man who tries to understand
what is in his hand (what's in his hand)


これは自分が何を抱えているのか
必死に理解しようとしている奴全員に当てはまること


He walks along the open road of love and life
Survivin' if he can (only if he can)


愛にあふれた人生を送っているように見えても
実際は何とか生き抜いているだけ


Bound with all the weight of all the words he tried to say
Chained to all the places that he never wished to stay


言いかけた言葉でさえ、その全ての重みを背負い
理想と違う現実に縛られ


Bound with all the weight of all the words he tried to say
As he faced the sun, he cast no shadow


そしてまた喉まで出かかった言葉の重みを感じる日々
そんな彼を太陽が照らしても、影は映らなくなっていた


As they took his soul, they stole his pride
As they took his soul, they stole his pride
As they took his soul, they stole his pride
As they took his soul, they stole his pride


奴らは魂だけではなく、プライドまで奪い取っていく


As he faced the sun, he cast no shadow
As he faced the sun, he cast no shadow
As he faced the sun, he cast no shadow
As he faced the sun, he cast no shadow


そんな彼が太陽に照らされた時、影すら映らなくなっていた


__________________________________________________________________________


今日のポイント!!


As he faced the sun, he cast no shadow

そんな彼が太陽に照らされた時、影すら映らなくなっていた


①As には色んな意味がある?

今回のAs は接続詞(後ろに主語・動詞が続きます)として
when(= ~な時)と同じ意味を持っています。

As I opened the door, my daughter came and hugged me.
私がドアを開けたら、娘が来てハグしてくれた

この他にもAsは接続詞としてbecause(=~なので)と理由を表す使い方や
「~のように」 といった使い方もあります。

As she stayed up late, she missed the 1st class.
遅くまで起きていたので、彼女は一時限目に間に合わなかった。(一時間目の時には早く寝よう( ´∀` ))


*As にはまだまだ使い方があるのでそれはまた別の機会にて・・・



②face の動詞 

face は名詞で 顔 の意味なのですが動詞で使うことができます!

face <動詞>
(物や人)の方を向く・に対して正面を向ける

Chairs face each other.
椅子がお互い向かい合っている。

*TOEICを受験される方はPART1で
よく出てくる単語なのでぜひ押さえておいてください!

またなんとなく名詞で定着している単語を動詞として使うパターンは
頻出なので確認できるといいと思います!
e.g.
position (位置をとる)   place (物を置く)    
water (水やりをする)



③ cast は過去形?

直前の文章の動詞がfacedで過去形になっている通り
castも過去形として使われています。
んん、 edがついたり形が変わっていないと思いましたか?

実は cast は過去形も形を変えずに cast なんです!
過去形のほかに過去分詞という
動詞の変化の形もありますが全て同一の形です。

他にもあるかな?・・・あります!

原形→過去形→ 過去分詞
cast cast cast
cut cut cut
cost cost cost
hit hit hit
put put put
set set set

などなど、一応表にしましたが自分が使うときには
形が変わらないことを覚えておけば大丈夫!
読んだり聞いたりするときには他の文や文法から判別する必要があります。

ということで、突然ですがクイズです!!
次の文の動詞 hit は現在形か過去形かどちらでしょうか。

The ball hit the pitcher on the shoulder.





もし現在形ならこうなるはずです⇊

The ball hits the pitcher on the shoulder.
ボールが一個なので、三人称単数の”S”がつくはず。
しかしついていない=今回は過去形として使われている。 
正解は過去形です!




まとめ
①As は後ろに文章をとる接続詞で
when(~の時)because(~なので)の意味を持つ。
②faceの動詞の意味は「面と向かう」 
③castは過去形も過去分詞もcast!



_____________________________________________________________________________

<余談>
記念すべき第一回目!!(一曲目?)

ということで、Oasisのなかでも好きな曲の一つである
Cast No Shadowからスタートしました!

有名な話ですが、この曲の作詞・作曲者であるノエル・ギャラガーが
The Verve のリチャード・アシュクロフトに捧げるために作った曲です。

そんな彼はその後あの名盤 "Urban Hymns" を発表します。
と書いていたら Bitter Sweet Symphony とか訳してみたいなと思いました。
ぜひまた今度。 

一応その背景を考えつつ和訳をしました。
(ただ、そういう部分を頭に入れると意訳が発展しすぎないか心配になります。)

きれいなメロディーにのせた、
ただpositiveな応援ソングにしない(ならない?)とこがノエルギャラガーらしいですね。

ちなみにポイントで取り上げた歌詞の部分は、


You can take my soul, don't take my pride.

魂は持って行っていい、でもプライドまでは奪っていけない

という歌詞で歌われています。
こっちも好きですねぇ。。
最近リアムさんセトリに入れてるみたいなのでぜひこちらの歌詞で歌ってほしいと思う今日この頃でした。

そのバージョンも記事を作りましたのでぜひご覧ください!

www.likehighflyingbirds.com

ではでは。