Tidy your books up
Put 'em under your bed
And gather your thoughts up
But keep 'em in your head
そんな本すぐ閉じて
ベッドの下にでも放っておくんだ
頭の中を整理して
ただ口に出しちゃダメだけどな
Be careful what you wish for
Be careful what you dream
They let you sing your song, son
But they'll never hear you scream
何を願うかには気をつけろよ
何を夢見るかにも気を遣うんだ
奴らはお前が歌うことは許すかもしれないが
お前の叫び声が届くことはないだろうな
Button your coat up
Take shelter from the rain
They want you to be like them
But you can never be the same
コートのボタンを留めて
雨から身を守るんだ
奴らはお前に彼らと同類になってほしいみたいだけど
全く一緒なんて無理に決まってる
'Cause you're standing on the outside
They'll never let you in
They'll let you play the game, son
But they never let you win
お前は外側の世界で生きる運命だから
仲間には入れてもらえないだろうな
参加はさせてもらえるだろうけど
それは勝ち目のないゲームなんだよ
Never let them bare witness
To the tears in your eyes
And never take a handshake
From the prophets and their lies
奴らに真実を話させちゃ駄目さ
その瞳の中の涙の訳について
友好的な態度なんか見せるなよ
予言してくるやつらとそいつらのウソに
'Cause they put you in the wrong line
You've been crying out for more
They've given you the key, son
But you'll never find a door
奴らはお前に正しい人生を歩ませることなんてしない
お前は手元にないものを欲しがって叫び続ける
鍵だけをお前に託して
使う場所が見つかることはないんだ
You've fallen like an angel
Stranded on the earth
They let you see their riches
They never tell you what you're worth
お前は堕天使のごとく落ちぶれていって
地上に降り立つんだ
奴らはお前に富を見せつけてきて
お前の価値について話すことはないんだ
They’ve put you in the back seat
While they're heading for the sun
And if you're waiting for the rapture
The day will never come...
お前に舵を取らせる気なんてないんだよ
奴らは太陽のもとを目指しているんだ
もしお前が歓喜の瞬間を待っているんだったら
その日は訪れないって知るべきだぜ
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
The day will never come...
そんな日は来ないんだ、、
-----------------------------------------------------------------
今回のポイント!
Tidy your books up
そんな本すぐ閉じて
から"tidy up"を取り上げます!
今回は意訳で「閉じて」と訳しましたが、
"tidy up"は「整理整頓をする、散らかってる物を片付ける」の意味で使われる動詞です。
汚れをきれいにするのは"clean (up)"のほうが適切な場合が多いので机の上ぐちゃぐちゃ~とか子供がおもちゃ散らかした~とかそういった場合は"tidy up"を思い出して使ってみてください!
例文 e.g.
I've been telling my kids to tidy their room up, but I always end up doing by myself.
「子供に部屋を片付けるようにずっと言ってるんだけど、結局いつも私がやるんだよね」
-------------------------------------------------------------------
~余談~
最初とコーラスの部分はなんて言ってるんですかね??(笑)
ちょっと不思議な雰囲気の曲ですがこのexperimental(実験的な)感は大好きです。
ちなみに本の整理やらコートのボタンやらは息子さんへのメッセージも兼ねてるそうで、、ノエルもやっぱりお父さんですね!